雨の中交換しましたよ

地デジのアンテナを現在と同形のローバンドのモノに交換しましたよ。
一応参考になるかわからないけどいろいろ書いておきます。
某メーカー製のアンテナはアンテナ線を接続するのが非常にめんどう。*1
アンテナ線を押さえるプラスチック製の部品はなかなか押し込んでいかないし、
ネジはかたいし…。*2
とりあえず、
私的コツとして、
まずその接続部分の部品を取り付けないで作業。*3
プラスチック製の部品は指で押さえて押し込んであげて、
ネジは最初一旦少し緩めてからしめるといい感じ。
けっこう難しい作業だと思いますが、
私だってできたんだからたぶんできますよ。
同形のローバンドのモノにしてアンテナレベルの変化は…、
特にありませんw
それじゃなにも参考にならないんでちょっと補足。
変化が無いのは元々ある程度のレベルがあるNHKや広域民放のみ、
元のレベルが低い地方のUHFなどはそんなに大きくは無いですが確実にレベルは上がってます。
まあ下が底上げされたような感じで、
ちょうどブースターをハイパワーのモノに交換したときと同じような感じ。
アンテナの角度調整はアンテナの指向性が上がった分多少シビアな感じがしますけど、
特にオールバンドのモノとは変わりませんでした。
ただしアンテナの特性(利得の曲線)が違うため、
角度合わせはちょっと違う感じ。
具体的にうまく説明できないけど、
いままで目安にしていたチャンネルではうまく合わせられない…。
たぶん地域によって違うと思うんで、
そのへんの感覚はその時々なんだと思う…。
外したアンテナは予備用にキープしておきます。
今回取り付けたアンテナは結構売っていないことがあるんで、
万が一壊れたときの応急用として使用する予定です。
とりあえず、
今後しばらくは経過観察。
電波障害発生時のレベルの変化を注意しつつ、
場合によっては角度微調整って感じ。
それで地デジ完全移行を迎えます。

*1:たぶんこれでどこのメーカーかわかったと思うw

*2:力まかせに回すと余裕でネジ山なめます

*3:アンテナに取り付けた状態だとネジがうまく回せない