ThinkPad L430とL530それぞれメモリ増設とCPU交換やってみた。
L430
メモリ:4GB→8GB
CPU:Coer i3-3110M→Core i7-3632QM
L530
メモリ:4GB→8GB
CPU:Coer i5-3230M→Core i7-3632QM
CPUはメーカー採用の2コアのCore i7-3520Mではなく、
同じTDPで4コアのCore i7-3632QMにしてみた。
一応事前に調べたものの、
この交換の情報が無くて、
唯一見つけた英語サイトにはおすすめしないとのこと…。
でもまあチップセットはOKだし、
ソケットも同じなんで、
(スコアも4コアのほうが微妙にいい)
なんとかなるでしょって感じで4コアにした。(実際なんとかなったわけですが)
ちなみに、
CPUとそれぞれの本体の購入価格はほぼ同じ。
作業はL430→L530の順。(L430の1週間後くらいにL530)
どちらも作りはほぼ同じ、
CPU交換はがっつり分解、
メモリスロットの片方はキーボード取り外したところにあるんで、
部品が揃ったその日に一気にやった。
私的にホントはL530一台に統一する予定だったんだけど、
L430を先にやっちゃってていい感じなのをわざわざばらして移すのもなんかイマイチなんで、
2台とも生かすことにして、
ちょっと渋々2台目の部品を揃えましたよ。
作業自体はThinkPad L430 分解でググれば画像つきのサイトが出てくるんで、
そちらを見ていただくとして、
一番難しいのは
無線LANのアンテナケーブル
と書いておく。(やればわかる)
どちらも作業時間はだいたい2時間って感じ。
L430のほうはi3→i7だったんで、
ターボブーストが気になっていたんだけど、
とくにBIOSで設定することもなく、
っていうか、
設定項目すら無いけど、
CPU自体でターボブーストが動いている。
L530のほうは直前にハードディスクを交換していて、
タッチパッドのドライバがインストール途中だったようで、
タッチパッドが動かない。(再起動させるとたまに動くが不安定)
結局レノボのサイトでドライバを自動診断→自動インストールしたらなおった。
ちなみに、
この機種の赤いやつ(トラックポイントっていうのか)はタッチパッドと連動しているようで、
タッチパッドがダメだと赤いやつも動かない。
完成後の使用感はやっぱり速いのと安定している。
もっさり感が無くなりきびきび動く。
発熱排熱もi3 i5のときと変わらない。(もっさり感が無くなった分よくなっている)
そんなわけで、
ThinkPad L430 L530にCore i7-3632QMは載りますよ、
というご報告…、
なんだけど、
よくよく調べたらこれよりTDPの高い3610QMや3630QM載せてSSDつっこんで平気で4~5万で売られている…。(私のなんかパーツ代等すべて合わせても余裕の半額以下で解像度もなにげにHD+だったりするのに…)
発熱がどんな感じなのかはちょっと気になる…。
とりあえず、
私的にこのThinkPad2台はほぼ完成。
機会があったらフルHDにしようかとも思っているんだけど、
たぶんやらないな。