枝野さんの会見

政府は19日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて実施した食品のサンプル調査で、福島県川俣町の酪農家が提出した牛乳と、茨城県内の6市町村のホウレンソウから、食品衛生法の暫定規制値を超える放射性ヨウ素などの放射性物質が検出されたと発表した。 政府は原発事故の影響とみて調査し、一定区域内の産品の出荷制限などを検討する。枝野官房長官は記者会見で「直ちに健康に影響する数値ではない。冷静な対応をお願いしたい」と述べた。 食品衛生法に食品の放射能汚染を規制する基準がないため、厚生労働省は政府の原子力安全委員会が示した「飲食物摂取制限に関する指標」を暫定的に採用。これを受けて、福島県茨城県がそれぞれサンプル調査を実施した。 その結果、福島第一原発から約47キロ離れた酪農家が16〜18日に生産した加工前の牛乳から、最高で1510ベクレルと、規制値の約5倍にあたる放射性ヨウ素が検出された。 茨城県では高萩市日立市常陸太田市大子町東海村ひたちなか市の農家のホウレンソウから最大で規制値の7・5倍の1万5020ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。高萩市のホウレンソウからは、規制値を超える放射性セシウムも検出されている。 これを受けて同県の橋本昌知事は19日、記者会見で、調査対象が露地物だったことを明らかにし、地元農協などに露地栽培のホウレンソウの出荷自粛を求めたことを明らかにした。福島県も、放射性ヨウ素が検出された町内の酪農家全員に、牛乳の出荷自粛を求めた。 一方、東京電力は同日夜の記者会見で、「心よりおわび申し上げます」と陳謝した上で、「損害賠償などの申し出があれば、国とも相談の上、しっかり準備したい」と賠償を検討していることを明らかにした。

牛乳買い占め終了のお知らせ。
こういう事故があるとまっ先に牛乳から放射線が出るんだよなあ…、
チェルノブイリのときもそうだったね。
ここ最近放射線防御*1のためみんな狂ったみたいに買ってたからねえ…、
きっと今ごろ捨ててんじゃないの!?w
ついでに書かせていただきますが、
今回の放射線の値は日本人の平均摂取量で1年間でCT検査1回分って言っていましたけど、
CTは体の外から当てるものなのよ…。
牛乳やほうれん草を体の外に当ててもなんにもならないもんねw
体外被ばくと体内被ばくじゃ大違い!
私だったらよほどのことが無い限り一年に一回のCT検査を選びますけどね。
ほうれん草なら洗えばいいけど、
牛乳はどうやって洗いましょ?w
今ウチの近所のスーパーはどこもみんな牛乳の棚からっぽですが、
だからといってこの先大量に仕入れたら大損だね。
さらについでに書かせていただきますけど、
今回検出されたのはヨウ素セシウムなんだね。
いま牛乳と同じような理由でほとんど売り切れ状態になっているモノがあるんだけど、
こっちはしばらくは売り切れ続くね…。
もちろん、
モノがなにかは書きませんけど…。