旧態依然

おい!こら!ブックオフ暑いんだよ!!
ひさしぶりに行ったというのに冷房ケチりやがって。
なんかあいかわらずなのね。
しかも、
翌日セールを派手に宣伝していて、
みんな買い控えで客とばしてんじゃん。
翌日にお客が来るとでも思ってんのかねぇ。
ブックオフって変わらないんだね。

キーボード交換がかなり面倒な機種

昨日パソコンのキーがおかしかったんだけど、
今日はなんともない。
たぶん一時的なエラーだったんだと思うけど、
Fnキーと↓→の組み合わせがヘンだった。
場合によっては正常に動作していたんで、
不安定だったというのが正しいような。
キーボード交換がかなり面倒な機種なんで、
マジで壊れたらイヤ。
もしもこの先へたるようなことになったら、
そのときは手放すかも…。
どうせ安かったんでこういうことも可能かと…。

Officeの電話認証

Officeの電話認証をやってみた。
一応オペレーターと話しなくてもできることなどを事前にチェックしておいたものの、
万全を期して!?夜中に電話してやったよ。
1回目間違えてウインドウズの認証につないでしまった…。
2回目長々ID打ち込んだあげく確認できず、
Office For Macにつないでしまっていた模様…。
3回目慎重にこなしてなんとか認証できました。
今回私的にウインドウズは自動で認証されたものの、
Officeの認証がダメになってやんの。
Officeもウインドウズ同様のデジタル認証にしちまえばいいのに…。

私的には初エルピーダかも!?

以前ここに書いたとおり、
Core2Duo機のメモリをPC3-10600で8G(4G×2)にしてみた。
今回買ったのはメルカリ。
アマゾンだと高いし、
ヤフオクだとわけわかんないモノが多いんで…。
私的にサムスンのがほしかったんだけど、(以前つけていたPC3-8500のはサムスン)
10600にはいい感じのモノが無かったので、
今回はエルピーダを値切って購入。
すぐに届いたんで、
早速とりつけてチェック。
ちょっとドキドキものだったけど、
特に何事もなく普通に起動した。
そんなわけで、
そのままの続きでいまここを書いているわけですが、
やっぱ8Gだと早い。
以前がほぼ仮状態でつけていた2Gだったんで当然といえば当然なんだろうけど…。
あとは以前のモノみたく数か月後に相性が出るとかはマジヤメてほしい。

私の購入が呼び水になったような感じ

CPUを買ってみた。
場所はヤフオク
安くて即決ついてて複数(4個)出しているものがあって、
少し前から動向をチェックしていたものの、
塩漬け回転寿司状態だったので、
いつでも買える感じでいた。
そんなわけで、
Tポイントの期間固定ポイントが1500弱あることに気づいて、
期限ギリギリで購入した。
すぐに支払って翌日発送の連絡もらったときなにげに見たら売り切れていた…。
履歴を見たら私が買ったすぐあと2個買った人がいて、
そのすぐあと買われて売り切れということになっていた…。
ずっと売れていなかったのに私の購入が呼び水になったような感じで一気に売り切れた。
少しは私に感謝してもらいたいものだわ。

分解してはいけないVersaPro

VersaProのキーボード交換。
裏側からネジ3個所はずして、
表はツメ3個所。
だけど、
はずれない…。
結局キーボード壊す感じで本体からはぎとった。(実際キーが1個とれてしまった)
見ると本体のツメが全部ひん曲がっている…。
それらを全部形を整えて、
交換用のキーボードを注文。
だけど、
無い!!
型番きっちり入れて出てこない。
同系統の型番入れると出てくるんだけど、
みんなネジ穴の位置が違う。
そこで、
この機種はキーボード交換できないっていうか想定されていない機種なんだと気づいた。
だから交換用のキーボードが売ってないし、
同系統でもネジ穴の位置が違うし…。
よくよく考えてみたら、
本体のツメもやけに長いし、
そのうちの1つはキーボードと同化しているような感じだったし…。
そもそも、
裏蓋に封印シールの跡もあった…。
要は分解してはいけないVersaProということなんだろうね…。
とりあえず、
この機種なおすのヤメた。
今後はばらして部品取りにする。
今回はマジで授業料払って勉強させてもらったみたいな感じだし、
部品取りとして考えればチャラかなっと。
ちなみに、
この機種の型番は…、
書きません、
私の知識にさせていただきます。
中古で結構売っているんで、
ジャンクでつかんじゃった人はご愁傷さまって感じだし、
なおせたらすごいと思う。

相性定格わけわからん

メモリの件でいろいろまとめてみた。
今回2~3か月たったあとにメモリの相性が出たということなんだろうけど、
理由がわからん。
それと、
今回CPUはCore2DuoでメモリはPC3-8500が定格なんだけど、
それだと動かない。
実は最小構成試したとき最初動かなかったんだけど、
そのときのメモリが8500。(PC3-10600のモノにしたら動いた)
壊れたパソコンにつけてあった8G(4G×2)のメモリも8500。
相性も定格もわけわからんし、
そもそもメモリが原因ってのもわかんなかったよ。
一応今後の予定として、
なおしたパソコンをメモリ8Gで使いたいと書いたわけで、
10600のメモリで8Gにしてみようと思う。
それでうまくいけばいいんだけど…。

原因はメモリ

パソコン故障の件。
まさかの原因判明。
原因はメモリでした。
元々機種の最大超えて8G(4G×2)にしていたのがまずかったのかも…。
とりあえず、
原因がわかるまでの経過を書いておく。
ばらしてある部品取り用の機種に移すべく、
CPUやメモリなどをとりつけて最小構成でBIOS確認。
特に不具合も無くきっちり立ち上がる。
いよいよ本格的に移動、
元の機種からメモリ・ハードディスクを移動。
ブラックアウト出現…、
症状も元の機種の故障時とほぼ同じ。
もしやと思い、
メモリをBIOS確認時の2G1枚に戻したところ、
きれいに立ち上がり解決!
その後そのままの構成のメモリ・ハードディスクを元の機種に戻したところきっちり起動しやがる…。
いまそれでここを書いている。
それにしても、
メモリ8Gにしたのって春頃だったのに、
今頃不具合出るもんなのかね?
私的には8Gで使いたいんだけど、
さてどうしたものか?
とりあえず、
4Gの1枚挿しはやってみることにする。

メイン機は無い

べつにパソコンが1台壊れたからってわけではないけど、
最近中古のパソコンを2台ゲットした。
どちらも1万以下で、
ひとつは今回壊れる前にゲット。
一応2台とも動作品なんで、
しばらくは今のスペックのまま使って、(ひとつはキーボード交換しないと…)
とくに故障とか不具合とか無いようなら、
スペックを上げて使う予定。
ニコイチとともに経過はここに書くとか書かないとか…。
それと今後機会があったら使用しているパソコンを書くとか書かないとか…。
私的にいまはデータをクラウド上にしてメイン機を決めず装甲騎兵ボトムズのような状態で数台をまわしながら使用している。
意外とこのやりかたは気に入っている。

やっぱ治らない

パソコン故障の件。
やっぱ治らない。
あいかわらず一発目は放電されているのかBIOS・OSともたちあがりOSの起動途中でブラックアウト、
二発目以降は電源入れても画面真っ黒…。
私的にもうあきらめた。
故障個所は広い意味でマザーボードということで。
今後は以前書いたとおり、
部品取り用の同型機に移すような感じでニコイチにする。
その前に万に一つの可能性考えて、
ACアダプタ変えてみますけどね。