困ったときのCMOSクリア(自作の鉄則)

ウインドウズXPのサポートが終了とのことで、
先週から今週にかけて約5年ほど電源を入れていないXPパソコンをひっぱり出し、
設置→掃除→配線。
さすがに5年も動かしてなきゃCMOSの電池は余裕で切れていて、
完全に放電状態。
2〜3日前ためしに電源入れてBIOS設定→保存、
OSもきれいに立ち上がるものの、
思いだしたころに落ちて再起動、
以降その繰り返し…。
そんなわけで、
土曜日に家電屋でCMOSの電池買ってきて、
ここのタイトルのCMOSクリアして電源オン、
BIOS設定→保存、
OS立ち上がり…、
ド安定!!w
システム的にちょいとファンの音がうるさいけど、(うるさいぶん爆冷ですけど)
最近のパソコンとあまり変わらない速さで動くんですけど…。
XP変えたくない人の気持ちよーくわかります。
今後私的にはXPのサポート終了までに必要そうなデータを取り出して、(ホントに必要なデータは入ってない)
さらにそれ以降は機会があったらシステムいじりながらサポートのあるOSに取り替えちゃおうと思っている。
まあいつになるかわからんけどそんな感じです。
ところで、
CMOSクリアのとこでちょっと気になったんだけど、
私的に一応事前に手順をネットで調べたわけですが、
ジャンパ(ランド)での方法しか見つからなかった…。
他にもやりかたはあるんだけど、
ここ見ている人には必要無いだろうから書かない。
ちなみに、
今回わたくしのマザーボードにはCMOSクリアのジャンパもランドも無いんだよねえ…。